ただ今「金運神社参拝作法」サイトリニューアル中です
PR

御神籤(おみくじ)を引かれるときはどうしていますか

この記事は約2分で読めます。
本記事内のリンクには広告が含まれております

参拝したら御神籤(おみくじ)を引きますよね

 

神社にお参りに行くと御神籤をひきませんか?

自分の考えですが、せっかくなら引いた方がいいと思います。

御神籤はお参りした神様からのアドバイスシートだと考えたらいいでしょう。

心を引き締め、お願い事を祈念してそのまま帰るよりは、参拝に来た時点での

アドバイスを受けられたらどうでしょうか。

何となく引くのでは、あまり好ましくありません。

 

そのやり方ですが、こんな風に自分は行っています。

 

まず、御神籤の初穂料を納めたら、

この瞬間に必要な神様からのアドバイスを戴くという気構えを持って、

できるだけ拝殿(神殿)の方を見て、

「いまの私に必要なことをお教え下さい、お願いいたします」

と、こころのなかで念じながら、あれこれと悩まずにお神籤を引きます。

 

ここで、御神籤を選んだり、やたらとこころのなかで願い事など願ったりして

まごまごすることなく直感を働かせるようにして引くのがいいと思います

お神籤は、引いた場所から少し離れた場所ですぐに開いて読みましょう。

その時も拝殿の方を向いて読むのがいいとおもいます。

読み終わったら拝殿に一礼して帰宅につきます。

引いたおみくじは、その場で枝に結んだりしますが自分はひととおり

目をとおして思い当ることなどないかと考えてから

御神籤をもちかえり、お財布や定期入れにいれておいてお守り代わりにしていました。

 

最近では、A4サイズくらいのノートにきれいに伸ばして糊付けして、

お参りした神社の名前と参拝日を記入し、その時感じたことをちょっとコメントして

保管しています。

時折、その御神籤帳をみて反省すべきことや感謝すべきことなどが

おきていることに気づきます。

神様のアドバイスをどのように生かすかが大切なのではないでしょうか

これもいい方法だと思いますよ。お試しあれ

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました